ナチュログ管理画面 ウィンタースポーツ ウィンタースポーツ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
たろぅ
たろぅ
道東在住の粉雪食人。
雪山に飢えている。

2011年02月21日

2/19 美羅尾山

根北組とは連絡つかず。

藻琴線は通行止めで11時開通予定。

ウズウズしてたら近場にあるじゃない。

ってことで美羅尾山へGO!

2/19 美羅尾山

真っ白な白樺の姉弟発見。

まるで・・・。

2/19 美羅尾山

重パウを3本いただいた。

ごちそうさまでした。



同じカテゴリー(バックカントリー)の記事画像
2/20 藻琴山
2/20 藻琴山
2/20 斜里岳
2/11 藻琴山
1/29 藻琴山
1/22 国設!阿寒湖畔スキー場
同じカテゴリー(バックカントリー)の記事
 2/20 藻琴山 (2011-02-25 21:43)
 2/20 藻琴山 (2011-02-24 20:50)
 2/20 斜里岳 (2011-02-22 21:40)
 2/11 藻琴山 (2011-02-19 00:41)
 1/29 藻琴山 (2011-01-30 22:07)
 1/22 国設!阿寒湖畔スキー場 (2011-01-23 22:22)

この記事へのコメント
滑りやすそうな感じやね!
Posted by たか at 2011年02月22日 17:43
ボードにはイイ感じの雪質でしたよ。

テレには重すぎるかな。

根北が正解でしたね。。。
Posted by たろぅたろぅ at 2011年02月22日 21:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2/19 美羅尾山
    コメント(2)